ウォーターサーバーって種類がたくさんあるし、どれを選ぶのがいいか分からない。
そんな経験ないですか??
私も色々なウォーターサーバーの会社を試しました。
そんな中で良かった会社を今回ご紹介していこうと思います。
どこのウォーターサーバーがおすすめ??
わたしは今までに3社のウォーターサーバーを使った事があります。
①シャインウォーター

・月々3000円で水道水を入れれば使い放題‼️
・カートリッジも3ヶ月に一回郵送で届く。
・チャイルドロックあり。(水の方には付属品を付ければロックも可)
・水を入れるところは取り外しできて洗うこともできる。
【辞めた理由】
・水のほうにチャイルドロックがあることを知らずに、子供に水を出して遊ばれていたから。
・最初にチャイルドロックの説明はお湯の方しか聞いていなかった。
②プレミアムウォーター
女性にも人気のプレミアムウォーター

▲▲▲クリック▲▲▲
・お水にカルシウムが含まれている。
・アプリでお水の本数を操作できる。(本数を減らしたり、配送の日にちを変えたりできる。)
・本体代のレンタル料無料。
・スタイリッシュなデザインでカラーバリエーションも豊富。
・お水は2本(24L)で3974円。
【辞めた理由】
ウォーターサーバーを使い出したら無いと不便だなと思ってしまうんです。
でも2万は痛い。。。。
そしてもうひとつ面倒だと感じてしまったのが、宅配業者が重たい水を運んできてくれるのですが置き場所にも困るし、お水が重たくてセットするのも大変になったんです。
③ウォータースタンド
現在使っているのはこれです。

▲▲▲クリック▲▲▲
・水道に直結方のウォータースタンド!
・月々3000円程度でお水飲み放題。
・「お湯」も「お水」も出る上に「常温水」も選べる。
・半年に1回点検に来てくれる。(機械の清掃もしてくれる。)
・ウォータースタンドを置くラックも無料で貸し出ししてくれる。
・重たい水をセッティングする必要がない。
・配送業者が来ることもない。
ウォーターサーバーのメリット、デメリット
【メリット】
・お湯を沸かさなくても、お湯が出る。
・清潔なお水が飲める。
・ペットボトルを買い続けるより安い。
・電気代も安い。
・飲みたい量だけ出すことができる。
・赤ちゃんのミルク作りにも使えるので効率がいい。
【デメリット】
・定期的に水の排出口を掃除しないと、水垢が溜まり汚い水を毎日飲むことになる。
・会社選びを間違えるとお金が高くつく。
・解約するときに解約金がかかったり、本体はレンタルなので返却しないといけない。
・水のボトルを配送してくるものであれば、玄関からリビングに運ぶのが重たい。
・定期点検を行っていないところが多い。
色々な意見はあると思いますが、私はウォータースタンドをオススメします。
他にもいろいろな会社がありますので参考までにどうぞ!
①アクアクララ

❷ウォーターサーバーではないですがクリクラさんが出してるウイルス除去の空気清浄機!

まとめ
ウォーターサーバーはとても家事の助けになります。
あるのとないのではお大違いです。
赤ちゃんのいる家庭ではミルク作りにいいので、赤ちゃんもお腹を空かせている時間が短くていいのです。
ですが、ウォーターサーバー選びで間違うと損してしまうので、1人で考えずに家族と相談してみてあなた自身がいいと思ったものにこだわりましょう!!
コメント